No.152 呉市 N様邸 戸建住宅全面リフォーム事例

「大好きなお父さんとずっと一緒に...」感謝を込めた愛情リフォーム

トップ画像

性能向上リフォーム

大切な我が家ながら、風通しの悪さと暗さに悩み、リフォームを考えていたご主人。ところが、実現させる前に残念ながらご主人は他界。大きな喪失感に襲われた奥さまだったが、息子さんやお孫さんの支えもあって、仏壇の買い替えをきっかけに「少しでも気持ちを整理できれば」と、ご主人が思い描いていたリフォームを実行することに。ご主人が願っていた風通しが良く明るいリビング、西日の直射解消や収納力アップを叶えることはもちろん、一番の願いはダイニングから最も離れた所にあった仏間のある和室をLDK近くに移動させ、常にご主人を間近に感じながら暮らしたいということだった。その結果、プランニングを進めていくうちにイメージがふくらみ、最終的には寝室を除いて大幅な間取り変更を伴うリフォームをすることになったという。

リフォーム前

キッチン 和室
トイレ 寝室
段差があって使いづらいベランダです。 和室とダイニングキッチンの敷居の段差を何とかしたい
収納不足でタンスの中の洋服が取りにく状態です

Reform Plan

ダイニングと子ども部屋2室、和室2室、納戸が並んでいた間取りを大幅に変更。ダイニングを広いLDKにし、すぐ隣の和室に仏間を配置。風通しが悪かったため、子ども部屋や和室の間仕切りと納戸をなくし、障子や引き戸を開放して東西方向に風が通るようにした。寝室は内装のみ新しくし、隣の納戸は約5畳のウォークインクローゼットに変更。ダイニング側の廊下はLDKに取り込んで有効活用した。
見取り図

リフォーム中

内装材をすべて撤去しスケルトンに 給排水管は全てやり替え
壁面にはすべて断熱材を入れ、省エネで暖かい部屋に 間仕切壁がだんだんできてきました。電気配線も全てやり変えます
バリアフリーにするために床の高さを合わせます。 床にも断熱材を入れバリアフリーにします
床壁天井とも断熱材を入れ、下地を作っていきます カバー工法で2重サッシに。寒い家もこれで暖かく

リフォーム後

インテリアを含めてスタイリッシュモダンな雰囲気に生まれ変わったLDK。窓と窓の間に設けた壁も西日を遮る役割を果たしている キッチンは仏間に向かいながら家事ができるように配置。休日には息子さん家族も集まって賑やかに。床はカバザクラ、壁は珪藻土など自然素材も多用
「キッチン横の壁は全面を収納スペースにしたい」という要望で実現したキッチン収納。床から天井まで空間を最大限活用することに成功 窓際の和室につくられた収納スペースは、奥さまがお嫁入りの際に持って来た和箪笥の寸法を測り、すっぽりと収まるように設計された
テレビの背面の壁には柄入りのクロスを貼り、空間のアクセントに。夜は間接照明が美しく照らす 仏間のある和室の引き戸は、和洋問わず空間に馴染むデザインに
既存のサッシの内側には、遮音効果もある木目調の内窓・プラマードUを設置 ご主人が休んでいた寝室はそのままの位置で内装のみ一新。その横には納戸に代わって大容量のウォークインクローゼットを確保。パイプハンガーをコの字型に設置して洋服が多く掛けられるようにした
サンルームのように使えるバルコニーは、雨天でも洗濯物干しが十分可能。屋内側の窓には遮熱シートを貼り、カーテンも遮熱型に変えたことで、強い西日の悩みも一挙解決 廊下と玄関の境目はゆるやかで美しいカーブを描き、空間に変化をプラス。腕利きの大工が1日がかりで仕上げてくれたもので、壁のニッチの工夫も提案してくれたそうだ
トイレがあった洗面脱衣室。トイレを切り離し、洗面化粧台は既存のものを活用した 段差が気になっていた浴室も完全バリアフリーにし、安心して入浴できるように
洗面脱衣室から独立させたトイレ。壁のクロスはあえて左右異なる質感にしている 窓側のデッドスペースを活用し、トイレットペーパー専用の収納箱を造り付けた

スタッフの皆さんや職人さん全員に恵まれて、主人の夢が叶いました

東西に長い形の家は、大幅な間取り変更によってガラリと生まれ変わった。東西に風が通り抜け、暗かったダイニングは天窓のおかげで昼間も照明いらずの明るいLDKに。22畳超のLDKは、息子さん夫婦たちが集まっても十分にゆとりのある広さ。すぐ隣の和室にはご主人の仏間があり、家族全員をそばで見守ってくれている。
和室の引き戸と障子はともに引き込み戸にしているため、全開すればLDKと和室2室がまるでワンルーム。実に開放的な空間が広がっている。最初の打ち合わせの頃は悲しみの涙を見せることもしばしばだった奥さまも、マエダハウジングのスタッフや職人たちとの信頼関係が強まるにつれてリフォームの楽しさを実感。買い替えた仏壇のサイズが少し大きめだったため、一般的なサイズで完成させていた仏間には入りきらないという事態が発生したときには、「今回の工事はここが一番大切なんだから」と、職人自ら、完成していた仏間を再び一からつくり直してくれて、感激したという。
「スタッフの皆さんや職人さん全員に恵まれて、主人の夢が叶いました」と奥さま。リフォームの完遂は、奥さまの前向きな姿勢を取り戻すきっかけになったようだ。

リフォーム概要

概要画像
リフォーム費用 約1200万円
リフォーム面積 120㎡(36坪)
築年数 約30年
施工期間 3ヵ月
施工箇所 3階全面
種別 戸建て
家族構成 1人
施工 マエダハウジング府中店

リフォームを終えて

実は一度、他社で別フロアのリフォームをしたことがありましたが、業者主導で思ったような空間にならず残念な思いをしたことがありました。今回は、主人のこともあって最初のうちはなかなか気が乗らないこともありましたが、私を気遣ってくれて「延期でも中止でも構わないんですよ」というスタッフの方の言葉はとてもうれしかったですね。スタッフの皆さんはもちろん、大工さんや畳職人さん、左官さんなど職人の皆さんも素晴らしい方ばかり。私も、これをきっかけに「何かやってみよう」という気持ちになれました。主人もきっと喜んでいると思います。