- HOME
- 施工事例一覧
- 戸建住宅全面リフォーム事例一覧
- 広島市安佐南区 K様邸 戸建住宅全面リフォーム事例
No.317 広島市安佐南区 K様邸 戸建住宅全面リフォーム事例
映画で見た外国の家に憧れて雰囲気をアンティーク調で統一

約100坪もの広い敷地に建つ築48年の平屋を映画で憧れを抱いた外国風の家にリノベーション。
部屋ごとに異なるクロスやアクセントタイルで二人は楽しみながらイメージを形にしていった。
部屋ごとに異なるクロスやアクセントタイルで二人は楽しみながらイメージを形にしていった。

同区内で賃貸マンションに住んでいたKさん夫婦は、手狭なマンションからの引っ越しを考えたが、「家賃を払い続けるよりもマイホーム取得を」と住宅購入を検討。自分たちの好きな雰囲気の家が叶えられる中古購入+リノベーションによるマイホーム実現を望み、ネットで検索したところ、不動産売買からリノベーションまで一貫して手がける業者が少ない中、マエダハウジングに行き着いた。同区内でJR駅やバス停に近い物件を探してもらった中から即決に近い形で選んだのは築48年の家。約100坪の広い敷地内に建ち、庭が広く平屋であることなどから購入を決めた。
リノベーションにあたっては、映画で見たヨーロッパの家をイメージ。キズも味わいになる無垢材を床にあしらい、ドアなどの建具にも無垢材を選んだ。LDKの漆喰壁は施主塗装とした他、廊下や洗面脱衣室、トイレ、寝室の壁はそれぞれクロスを異なる色合いに。天井は梁を出して開放感を創出し、キッチンは奥さまが「カープ中継を見ながら料理をしたい」とテレビが見える位置に変更。子ども部屋は玄関からLDKを通って行けるよう配置した。断熱材もしっかり入れ、風通しが良く快適な一軒家を手にしたKさん夫婦は、「ここまで素敵になるとは思っていませんでした」と想像以上の仕上がりに驚きと喜びを感じているようだ。
リノベーションにあたっては、映画で見たヨーロッパの家をイメージ。キズも味わいになる無垢材を床にあしらい、ドアなどの建具にも無垢材を選んだ。LDKの漆喰壁は施主塗装とした他、廊下や洗面脱衣室、トイレ、寝室の壁はそれぞれクロスを異なる色合いに。天井は梁を出して開放感を創出し、キッチンは奥さまが「カープ中継を見ながら料理をしたい」とテレビが見える位置に変更。子ども部屋は玄関からLDKを通って行けるよう配置した。断熱材もしっかり入れ、風通しが良く快適な一軒家を手にしたKさん夫婦は、「ここまで素敵になるとは思っていませんでした」と想像以上の仕上がりに驚きと喜びを感じているようだ。

リフォーム前
![]() |
![]() |
リビング | 寝室 |
![]() |
![]() |
リビング | 浴室 |


リフォーム後
![]() |
![]() |
梁を出したリビングは開放感満点 天井は梁を露出させて勾配天井に。カープ色のキッチンとご主人が中学生の頃から愛用するソファを配置。 |
使い込まれた家具が空間にマッチ 以前店舗で使われていたものを譲ってもらったという丸いダイニングテーブルと椅子、そしてステンドグラス風の照明が素敵に演出。 |
![]() |
![]() |
こう見えて実は時計なんです 懐かしい黒電話......と思ったら実はこれ、ダイヤル部分が文字盤になっているというユニークな時計。寝室の床にさりげなく置いてあるのがオシャレ! |
ドアのガラスも表情たっぷり こだわりの無垢材ドアには、表面が波打ったように見えるアンティーク調ガラスをはめ込むことで重厚な雰囲気を醸し出すことに成功。 |
![]() |
![]() |
ドアにも無垢材を使いアンティーク風を追求 アンティーク調の雰囲気を増すため、廊下とリビングの間のドアは経年変化したような風合いの無垢材で造作。 |
カウンターには足場板を活用 ご主人が要望していたパソコンスペースは、クリア塗装した足場板をカウンターにし、壁に埋め込む形でキッチン横に確保。 |
![]() |
![]() |
空間を仕切るアクセントタイル リビングの無垢材の床とキッチンのテラコッタ風タイル床を仕切るように敷き詰められたタイル。細長いタイルは1枚ずつ異なる色柄で空間にアクセントをプラス。 |
調湿効果を実感できる漆喰壁 長時間過ごすLDKの壁は、施主塗装で仕上げられた漆喰壁。「そういえば、ここの空間では湿気をそれほど感じませんね」と。その調湿効果を肌で実感しているよう。 |
![]() |
![]() |
中央で仕切れる将来の子ども部屋 ドアと収納スペースを2つ設け、中央で仕切って使えるようにした子ども部屋。 |
アクセントクロスとカーテンが印象的! 柄入りのアクセントクロスと大きめの柄のカーテンをあしらった寝室。床材は一度焼いて下地を作り、白く塗装したというこだわりが光る。 |
![]() |
![]() |
昔ながらのお風呂も一新して快適に 以前は湯水を調節しながら水を出す古いタイプだったため、使い勝手の良いシステムバスになって快適とのこと。 |
アクセントクロス&タイルがポイント 2面に青いクロス、1面のみ柄入りのアクセントクロスをあしらった洗面脱衣室。造作カウンター横の壁には名古屋モザイクで選んだモザイクタイルを貼った。 |
![]() |
![]() |
一新したトイレはクロスと床の色を工夫 開口部のある壁のみクロスの色を変えて空間にアクセントをプラス。クッションフロアの色は、壁とは対照的な黒を選択。 |
明るい壁クロスが中へ導く玄関 グラデーションが美しいシェードが天井を彩る玄関ホール。玄関から廊下にかけての壁には、ご主人お気に入りの淡いイエローのクロスを選択。 |
![]() |
![]() |
クローゼット前面にはドアでなくカーテンを 寝室の大容量クローゼットには、ドアでなくお気に入りの柄のオーダーカーテンで空間を素敵に演出。 |
玄関外の照明にはモザイク柄 カラフルなモザイク柄が目を引くシェードの照明を玄関外に取り付け、家の目印に。施主自ら、ネットで見つけて購入したもの。 |
リフォーム概要
物件購入価格 | 1100万円 |
リノベーション費用 | 1060万円 |
延床面積 |
70.0㎡(21.2坪) |
施工面積 | 70.0㎡(21.2坪) |
築年数 | 48年 |
工事期間 | 4ヵ月 |
施工箇所 | 全面 |
種類 | 戸建て |
家族構成 | 夫婦 |
施工 | マエダハウジング安佐南店 |
リノベーションで新築以上の満足感!
マエダハウジングさんに物件探しを依頼してからの対応が素早く、すぐに多くの情報を提供してくれた中から理想的な物件が見つかりました。プランニングでは担当の方から穏やかな話しぶりで分かりやすく説明していただき、疑問もすぐに解消。結婚式の準備と同時進行で大変でしたが、新築以上の満足感が得られました。リノベーションを真剣に考える同世代の知人も多いので、マエダさんを紹介しようかと思っています。