800万円台でフルリフォームは可能?どこまでできるのかと注意したいポイント

800万円台でフルリフォームは可能?どこまでできるのかと注意したいポイント
リフォームの計画を立てる際、ほとんどの方は、まず「どれくらいの予算でリフォームするか」を考えるでしょう。そこで今回は、「予算800万円台」のリフォームについてご紹介します。果たして800万円台でどこまでリフォームできるのか、また、800万円台のリフォームで気を付けたいことは何か、を詳しく解説していきます。現在リフォームを検討されている方は、是非参考にしてください。弊社では、800万円以内で対応したリフォーム実績がありますので、気になる方は以下から資料をお取り寄せしてみてください。

800万円台のリフォームでは何ができる?

12_800万_リフォーム_1.jpg
一般的に、リフォーム・リノベーションの目安は、「㎡=10万円」である、と言われています。つまり、ファミリータイプのマンションに多い、面積が70~80㎡で、間取りがおよそ3LDK~4LDKの物件であれば、全面リフォームも可能であるということです。
さらには、マンションのスケルトンリフォームや、2LDK程度の広さのマンションであれば、デザイン性の高いデザイナーズリフォームが可能になるケースもあります。

また、一戸建て住宅であっても全面リフォームが可能でしょう。築40年、築50年といった古民家の平屋(平家)を、自分好みのデザインに再生する...といったこともできます。
他にも、予算が800万円あれば、工事メニューの予算配分次第で、「キッチンのグレードをアップしたい」「リビングの床材を、今までよりも良いものにしたい」など、我が家に「こだわり」を持たせることもできるでしょう。

800万円の予算があれば、豪華な設備や素材を使わなければ、たいていの戸建てやマンションのフルリフォームが可能です。間取りを変更したり、配管や新しいものを新調したりするなど、ライフスタイルにあったリフォームができるようになります。


水まわりをハイグレードな設備に一新するリフォーム

水まわり(キッチン・トイレ・浴室)の増設や交換、それらに伴う排水管及び配線の工事、といったリフォームにかかる費用は、およそ500~800万円です。
800万円あれば、水まわり設備の一新や、キッチンの移設なども可能になるでしょう。また、水まわりの照明やタイル、アクセサリー類など、デザインにこだわることもできます。
せっかくなので、水まわりを自分好みの空間にリフォームするのも楽しそうですね。


大幅な増改築を伴うリフォーム

12_800万_リフォーム_2.jpg
800万円台の予算があれば、1階と2階を同時に増築するなど、外から見てもすぐにわかるくらいの、大幅な増改築リフォームも可能です。
子供が産まれるなど、家族が増えるとどうしても必要な部屋数も増えてしまいます。間取りの変更だけでは対応しきれない場合は、増築リフォームで新たなスペースを確保することも検討してみましょう。

また、住まいを住宅兼店舗、もしくは住宅兼事務所として使用するなど、店舗部分やショールームの増築を検討している方も、800万円台の予算を考えておくと安心です。
具体的には、仕事場となる場所の間取り変更を行い、そこへ必要な設備や備品を投入。さらに、来客が使用することを考えると、トイレのリノベーションも必要です。これらの予算をすべて合算すると、800万円ほどかかるでしょう。


二世帯住宅に変えるリフォーム

本格的な二世帯住宅へのリフォームとなると、大規模な間取り変更や増築が必要となります。また、水まわりや玄関の増設など、従来のリフォームでは行わない改修も必須です。そのため、二世帯住宅へのリフォームは、一般的な戸建て住宅の全面リフォームよりも費用がかかると考えておきましょう。

二世帯住宅にリフォームする場合、「長期優良住宅化リフォーム推進事業」を利用した、補助金で賄えるケースがあります。800万円に補助金がプラスされれば、かなり充実したリフォームが可能です。

利用する際は
・その住宅で三世代が暮らすこと
・キッチン、トイレ、玄関、浴室のうち、2つ以上の設置個所が増える
など、いくつか条件があります。

二世帯住宅へのリフォームを検討している方は、それらの条件を満たしているか、一度チェックしてみるとよいでしょう。


耐震補強+バリアフリー化のリフォーム

今の住まいにこれからも長く住み続けるのなら、バリアフリー対策や耐震面の見直しは必須です。例えば、室内を400~500万円程度でフルリフォームし、そこに耐震工事と全面バリアフリー化を追加した場合、800万円ほどかかります。

基礎や壁の補強など、耐震補強工事に必要な費用はおよそ150万円。家全体をバリアフリー化する工事に必要な費用は、およそ200万円です。リフォームをするタイミングで、耐震補強工事とバリアフリー工事を同時に行っておくと、将来にわたって安心して暮らせるようになるでしょう。


800万円台でリフォームする際の注意点

12_800万_リフォーム_3.jpg
リフォームを行う際、意外と見落としてしまうのが、扉や障子などの建具を交換する費用です。枚数が少ない場合はさほど負担にはなりませんが、フルリフォームを行う場合、思いのほか費用が増えてしまうことも。建具の交換費用は、種類によって異なりますが、およそ1か所あたり5~10万円ほど見積もっておくと安心です。

また、リフォームの費用は、物件やリフォーム会社によって大きく異なります。自分で「だいたい800万円くらいかな」と思っていても、実際にリフォーム会社に依頼すると、大幅に予算オーバーしてしまった...というケースも少なくありません。必ず見積もりを依頼して、希望するリフォームが800万円台で収まるかどうかを確認しておきましょう。

さらに、工事内容によっては、仮住まいを探さなければいけないケースもあります。仮住まいの家賃や引っ越しの費用も見積もっておくと安心です。


800万円のリフォーム事例

最後に、弊社で800万円以内でできたリフォーム事例をご紹介します。


【事例1】LDK全面や洋室などをリフォーム

imageA.png
自分の暮らしやすさを大切にしたいという思いから、LDK全面や洗面室を中心としたマンションのリフォーム事例です。

特に洋室は間取り変更なしで、床や壁、天井、クローゼット内のクロスを新しく張り替え、おしゃれな空間を演出しました。

実家を出て行った子どもにも「うらやましい」と言われるくらいの住居空間になったようで、とても満足しております。

リフォーム費用 約680万円
種別 マンション
築年数 約18年
施工面積 70.00㎡(21.2坪)
施工箇所 LDK全面、洗面室、収納、内装
工事期間 約2ヵ月
家族構成 1人
施工 マエダハウジング安佐南店


【事例2】補助金を利用して戸建てを全面リフォーム

新築を購入して25年経ち、独立した子どもたちのために帰って来ることのできる実家を残したいという思いから、戸建ての全面リフォームを行った事例です。

断熱性能やバリアフリー化を実現するため、健康住宅を目指したリフォームとなったため、補助金や控除制度を活用しました。

900万円ほどかかるリフォームを、155万円の補助金や控除制度を活用したことで、実質800万円以内で住宅性能を向上させつつ、コストも比較的抑えて快適な家を実現しております。

リフォーム費用 約900万円
補助金(補助額) 123万円
減税(控除額) 32万円


【事例3】クロスの張り替えを中心とした戸建ての全面リフォーム

imageB.png
自分たち好みの空間を実現しやすい中古リノベーションに魅力を感じ、クロスの張り替えを中心とした戸建の全面リフォーム事例です。

もともとあった和室をリビングダイニングと一体化させ、独立していたキッチンを取り込んで広いLDKに変更しました。

雰囲気が変わり、快適な生活を送れているようです。

リフォーム費用 約700万円
種別 戸建て
築年数 24年
施工面積 106㎡(32坪)
施工箇所 全面
工事期間 3カ月
家族構成 夫婦+子ども2人
施工 マエダハウジング五日市店


リフォームは信頼できる会社に依頼しよう

住まいのリフォームは一生に一度、という人も少なくありません。だからこそ、信頼できるリフォーム会社に依頼して、失敗しない、後悔しないリフォームにしたいものです。 マエダハウジングでは、リフォーム・リノベーションの無料見積もりを行っています。広島でマンションや戸建てのリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください。
LINE

理想の暮らしがきっと見つかる、
事例集・資料集をプレゼント

お電話でのお申し込み

PROFILE この記事の監修者

前田 政登己
代表取締役社長 
前田 政登己
自動車メーカーからリフォーム業界に入るも「何ていい加減な業界なんだろう」という思いから1995年にリフォーム専門でマエダハウジングを創業。30年間、3万件以上の夢の住まいづくりに携わり、現在(2023年1月時点)9年連続広島県総合リフォーム売上1位(リフォーム産業新聞調べ)となる。「リフォームで家族の明るい会話を増やしたい」という思いから、リフォーム専門紙「広島の安心安全リフォーム」「広島リノスタイル」を出版。また、「中古を買ってリノベーション!」「困った空き家を生きた資産に変える20の方法」「漫画 失敗しないリフォーム・リノベーション」などの書籍も発行。 「経済産業大臣表彰 先進的なリフォーム事業者表彰」「中国地域ニュービジネス大賞優秀賞」にも選ばれた。