No.066 安佐南区 N様邸 LDKリフォーム事例

築32年の中古物件を購入。LDKリフォームの現場に密着

トップ画像

リフォームのきっかけ

施主のNさん一家は、ご主人、奥さま、5歳の長女、1歳の二女の4人家族。
「一戸建てを購入しようと思っても、新築で注文住宅の場合、費用がかかりすぎる。
かといって、建売住宅だと自分たちの住みたい造りの家が見つかるかどうか分からない」と、ご主人。
「板や壁材にこだわると、金額的にかなりの額になってしまう」と、奥さま。
そんなご夫妻の考えで、基礎のしっかりした中古物件を購入して、自分たちの好きなようにリフォームすることになった。
住みたい地域で物件探しリフォーム専門家が同行
住みたいエリアの条件を「広島市中心部に近い」「生活施設が整っている」「交通便がいい」「知人が多く住んでいる」「子どもの学区が同じ」「高く売れる立地」「手頃な価格」などに置いて、中古物件を探したというNさん夫妻。そのエリアが「毘沙門台」団地だった。
ふたりは不動産業者約10社に希望の予算と広さを伝えて、資料を請求。トータルで15前後の物件の紹介があったという。そのすべての外観を見て回り、そのうちの5物件は内部をチェック。
その際、「広島の安心・安全リフォーム」を見て「ここなら」と感じていたマエダハウジングに相談。
物件を見に行くときに同行してもらうことにした。
「心強かったし、リフォームもイメージしやすかった」と、Nさん夫妻は当時を振り返る。住みたいエリアの条件を「広島市中心部に近い」「生活施設が整っている」「交通便がいい」「知人が多く住んでいる」「子どもの学区が同じ」「高く売れる立地」「手頃な価格」などに置いて、中古物件を探したというNさん夫妻。そのエリアが「毘沙門台」団地だった。

お悩み・お困りごと

見た目にも、使い勝手にも優れたキッチンを望まれるのは当然のこと。 暗さの原因を取り除き、子供たちが裸足で走り回れるリビングを。
子供たちが大きくなってもすれ違いの原因にはしたくない。
傷み具合や修理跡など全体をくまなくチェック
築32年の2階建て住宅。1階は南に延びる廊下を挟んで、東側に和室、洋室、ダイニングキッチンが、西側にトイレ、洗面所、浴室が並ぶ、当時としてはしっかりとした造りの一戸建て。内・外壁はメンテナンスが行き届いていて、前の持ち主が大切に使っていたのがうかがえる。ちなみに、外壁や屋根などは平成12年に改装している。
ダイニングキッチンの床はクッションフロア、手軽な合板フローリング、庭に生い茂った木々が日当たりを悪くしていた。
特にキッチン部分はハッチで仕切られていたので、採光が1カ所しかなく、かなり暗い。浴室の壁や床はタイル張りで、昔ながらのお風呂といった印象だった。築32年の2階建て住戸。
1階は南に延びる廊下を挟んで、東側に和室、洋室、ダイニングキッチンが、西側にトイレ、洗面所、浴室が並ぶ、当時としてはしっかりとした造りの一戸建て。
内・外壁はメンテナンスが行き届いていて、前の持ち主が大切に使っていたのがうかがえる。ちなみに、外壁や屋根などは平成12年に改装している。

リフォームプラン

見取り図
施工内容の徹底と確認で追加費用の発生を防止
現場調査、平面図作成、パース作成、詳細見積作成、カラーシミュレーション作成、3Dパース作成、タイムスケジュール作成などを経て、納得のうえで正式に契約。プラン・仕様・設備・代金支払い方法など細かな点を取り決めた。
今回のNさんの場合は追加工事や変更工事の心配もなく、契約書どおりに施工することを両者で確認。工事の開始を待つだけとなった。

リフォーム中

解体工事。建物を支える柱以外は全て撤去。 床組み。新築と同様の工程で床組みを進める。
階段下のデッドスペースには階段の形状に合わせた・・・ 基礎・床部分の工程が終われば天井・壁をリニューアル
基礎のリフォームでは強度や耐久性を最重要視
リフォームで、特に重要視されるのが基礎の部分。大引きを支える束には、腐食しにくく、シロアリにも強い鋼製束を使用。床は、根太の間に断熱材を敷き、コンパネ材を捨て張りしてからフローリングを施すといった、ほぼ新築と同様の造りになっている。
仕事が多忙で、工事中に現場にほとんど顔を出すことができなかったご主人。工事は約1カ月後に完成。新居に足を踏み入れた夫妻は、「ヘタな建売より、質感が違う」と大満足の様子で引き渡しを完了した。

リフォーム後

シンク一体型の人造大理石のキッチン 広く、明るく、そして優しいLDKが完成。
ちょっとしたアイデアで生まれたリビング階段。見た目にも美しい。
ナチュラルで質感漂う思いどおりの住まい実現
厚さ20の無括のパイン材を敷き詰めた床と、同じく無病のパイン材を使った扉が、ナチュラルな雰囲気を醸し出すリビングダイニング。天井には調湿・吸実効果のある理封塞土を塗り込んだエコクロスが、壁には断熱材をしっかり入れ、通気性のあるエコクロスが用いられ、心地いい空間を創り出している。
奥さまこだわりのリピング階段の下の空間には、可愛らしい木製の本棚を設置。子どもたちの格好の遊び場になっている。「子どもたちも気に入ったみたいで、自主的にお片づけをしています」と、目を細める奥さま。
キッチンの床は水に強いクッションフロアで、テラコッタ風の仕上がりが酒落た印象。システムキッチンのカウンタートップは、シンクを含むすべてが人造大理石仕様で、全体が白で統一されている。
LDKに設けた4カ所の窓には、結壺防止・防音の効果に優れたペアサッシを採用。
明るく快適な住空間をサポートしている。浴室は機能性に富んだシステムバスを設置。
子どもとのスキンシップを楽しむのにふさわしい、窓しのスペースに様変わりしている。
子どもの成長とともに成熟していく、和みの住まい。Nさん夫妻の5年越しの夢が、ここに叶った。厚さ20の無振のパイン材を敷き詰めた床と、同じく無振のパイン材を使った扉が、ナチュラルな雰囲気を語し出すリビングダイニング。
天井には調湿・吸臭効果のある理封獲土を塗り込んだエコクロスが、壁には断熱材をしっかり入れ、通気性のあるエコクロスが用いられ、心地いい空間を創り出している。

リフォーム概要

概要画像
住宅形態 戸建
築年数 32年
施工部位 LDK、キッチン、玄関
施工費用 360万円

まるで別世界のよう

このLDKに入ると、明るくて温もりがあって、まるで別世界のようです。外観からは想像もできません。IH仕様のシステムキッチンには食器洗浄機も付いていてとても便利だし、料理やお菓子作りが今まで以上に楽しくなりそうです。
庭が広いので、木を伐採して、子どもたちがのびのびと遊べる場にしようと思います。希望どおりのマイホームになって、とても喜んでいます。