一戸建てのお風呂をリフォームする際の費用が知りたい!工期目安や事例なども紹介

一戸建てのお風呂をリフォームする際の費用が知りたい!工期目安や事例なども紹介
「お風呂のリフォームをしたいけれど、費用や工事の期間のイメージ付かない…」という人は多いのではないでしょうか。最近では、ヤマダ電機のような電気量販店やニトリなどの家具量販店でもリフォームを行っているので、どのメーカーがいいのかわからないという人も少なくないでしょう。そこで今回は、お風呂のリフォームについて、工事費の相場や工期、また、メーカー別の注意点などをご紹介していきます。弊社では、一戸建てのお風呂のリフォーム実績が多くあり、疲れた体を癒せるようなお風呂を実現させます。お風呂のリフォームを検討している方は、ぜひ以下から資料をお取り寄せしてみてください。

一戸建てのお風呂をリフォームする際にかかる費用相場はどれくらい?

13_お風呂リフォーム_1.jpg
お風呂のリフォームは、戸建てとマンションによっても金額の相場が異なります。ここでは、それぞれの相場を解説していきます。


戸建てのリフォームの相場はどれくらい?

戸建てでお風呂のリフォームを行う場合、必要な金額は、およそ100~120万円が相場です。戸建て住宅は一般的に浴室が広く、それに比例して浴槽も大きくなっています。さらに、マンションと比べてリフォームの自由度が高くなるため、大規模な工事を行い、さまざまなオプションをつけることも可能です。そのため、ついつい相場が高くなってしまいがちですが、もちろん安価に収めることも可能です。


マンションのリフォームの相場は?

マンションでのお風呂のリフォームの相場は、80~100万円です。マンションは戸建てと比べるとお風呂スペースが狭いことが多いので、浴槽のサイズも小さくなり、費用も戸建てと比べて安くなります。さらにマンションは、大規模なリフォームが難しいケースも少なくありません。


お風呂の種類は大きく分けて2つある

お風呂の種類は大きく2つに分けることができます。


パーツを組み立てて作るユニットバス

ユニットバスとは、浴槽をはじめ床や壁、扉など、パーツを工場で生産、組み立てを現場で行うタイプのお風呂です。現場ではパーツを組み立てるだけなので、作業期間が短いというメリットがあります。

既存のユニットバスから新しいユニットバスへと交換するリフォームなら、ほとんどの場合、壁を壊さずに済むので、工期や費用がかかりません。ただ、規格が決まっているので、浴室に合うサイズしか選べない、特注品は設置できないというデメリットがあります。
しかし、壁の色や浴室の素材と言った細かい部分や、オプション機能を設置することで、カスタマイズが可能です。


現場で一から作っていく在来工法

在来工法とは、壁や床、浴槽などのパーツを、すべて一から現場で作っていく、いわばオーダーメイドのようなものです。在来工法の最大のメリットは、自由にデザインできること。浴槽や洗い場の間取り、床や天井、壁などの素材も自由にプランできるので、おしゃれにしたい、高級感を出したいなど、好みに合った世界にひとつだけのバスルームを作ることができます。

ただ、現場でつくるので、パーツのすき間につなぎ目が発生してしまい、水漏れしやすいというデメリットがあります。また、こだわりが高ければ高いほど、そのぶん費用がかかってしまいます。


一戸建てのお風呂のリフォーム費用を抑える方法

28970692_s.jpg

一戸建てのお風呂をリフォームするにあたって費用を抑えたいなら、以下3つの方法を知っておきましょう。

・リフォームする目的を明確にする
・オプションをつけすぎない
・補助金制度を活用する

それぞれの内容について、詳しく解説します。

リフォームする目的を明確にする

一戸建てのお風呂をリフォームするなら、目的を明確にしておくことが大切です。リフォームの目的が明確になっていなければ、あれもこれも変更することになり、結果として費用がかさんでしまうでしょう。例えば、床や壁の老朽化が気になるなら、その部分に焦点を当ててリフォームを進めます。


浴槽を広くしたいなら、バスタブの交換に重きを置いてリフォームを進めれば問題ないでしょう。業者に提案された内容をすべて鵜呑みにしていては、リフォーム代は高くなってしまいます。希望する目的に合わせてリフォームを進めて、費用の節約につなげましょう。


オプションをつけすぎない

戸建てのお風呂をリフォームする際、オプションを付けすぎないようにするのも費用を抑える方法の一つです。例えば、以下のようなオプションを付けてしまうと費用はかさんでしまいます。

・浴室乾燥
・テレビ
・ミストサウナ
・ジェットバス
・ジェットバス
・24時間風呂

どうしても欲しい機能があるなら話は別ですが、リフォームのついでだからオプションをつけるといった考え方はやめましょう。特になくても困らないオプションなのであれば、導入は見送ることが得策です。

補助金制度を活用する

戸建てのお風呂をリフォームする際、補助金制度を使える場合は積極的に活用しましょう。利用条件を満たす必要はありますが、上手く活用できればリフォーム費用の大幅な節約につながります。

補助金がいくら出るか・利用条件がどうなっているかは、提供元のホームページや資料などで確認可能です。自身が使えるものがないかは必ず確認したうえで、適切な手続きをとりましょう。

お風呂のリフォームには補助金が出る場合もある

戸建て、マンションともに、お風呂のリフォームに補助金を使える場合があります。お風呂のリフォームで使える補助金は

・介護保険
・国や自治体の補助金制度や助成金

の3つです。それぞれの補助金が適用になれば、格安でリフォームできる可能性もあるので、事前に情報収集しておきましょう。


介護保険

介護保険は、バリアフリーを目的としたリフォームの場合に利用できる可能性が高い補助金です。手すりの設置や段差の撤廃など、該当のリフォームに対して最大20万円の補助を受けられます。

なお、利用には支援や介護が必要な人がいなければなりません。申請についてもケアマネージャーを経由する必要があるため、まずは一度相談してみるのが良いでしょう。

国や自治体の補助金制度や助成金

国や自治体が用意している補助金や助成金を利用するのも、戸建てのお風呂をリフォームするのにかかる費用を節約する方法です。国が用意している補助金は、住宅性能向上のリフォームを目的とした場合に利用できます。

例えば、国や自治体が用意している補助金は、ユニットバスへの取り換えや高断熱浴槽への変更など、省エネや耐久性を目的としたリフォームが対象です。自治体が用意している補助金や助成金は、自身が住んでいる市町村によって異なります。

提供の有無や利用条件は自治体によって異なるため、設けられている窓口で相談してみてください。

リフォームの工期はどのくらい?

13_お風呂リフォーム_2.jpg
お風呂のリフォームの工期は、おおよそ以下の通りです。

・ユニットバスを新しく交換...約4日
・在来工法からユニットバスへリフォーム...約7日
・在来工法から在来工法へリフォーム...約7日~

工事の内容によって期間は異なりますが、おおむね4日から7日見ておくとよいでしょう。また、壁や天井の張替えや、床のシート張りなど、部分的なリフォームの場合、工期はおよそ1~2日です。壁や床などは、diyが得意な人なら、セルフでリフォームすることもあるようです。


メーカー別の特徴や注意点

13_お風呂リフォーム_3.jpg
ここでは各メーカーの特徴や注意点を詳しく解説していきます。


totoのお風呂の特徴と注意点

totoのお風呂は、ユニットバスメーカーの中でも、国内第2位のシェアを誇っているメーカーです。保湿性が高く、掃除も楽、エコ性能が高い、という特徴があります。ただ、totoの床に標準装備されている「ほっカラリ床」は、クッション性が高い分、傷つきやすいという性質があります。また、totoのユニットバスは、自宅の浴室に合うサイズがない場合も。その際は、空間を合わせる工事をしなければならないため、工事費が高くついてしまう可能性もあるでしょう。


パナソニックのお風呂の特徴と注意点

パナソニックのお風呂は、防水性と保湿性に優れているのが特徴です。また、壁や床、天井などの部材を事前に工場で作ってから現場で組み立てる「乾式工法」が採用されています。そのため、工事期間が短くなるだけでなく、品質の違いや職人の腕前による差もないため、安心してリフォームすることができます。パナソニックのユニットバスは、戸建てとマンションで、それぞれ商品が異なるので、選ぶ際は注意しましょう。


リクシルのお風呂の特徴と注意点

リクシルは、商品バリエーションやオプションが豊富なので、自分好みのお風呂にカスタマイズしやすい、という特徴があります。ただ、こだわりが強くなると費用が高くなってしまうので、注意が必要です。


ご紹介した各メーカーは、浴室ショールームを展開しています。リフォームする際はショールームで実物を見たり、機能を確認したりすることで、完成図がイメージしやすくなるでしょう。


一戸建てのお風呂のリフォーム事例

一戸建てのお風呂をリフォームするなら、実際の事例についても参考にしましょう。ここでは以下3つの事例を紹介します。

【事例1】ユニットバスへの変更

image8.png

1つ目は、浴室をユニットバスへ変更した事例です。浴室の場所はそのまま、ユニットバスにリフォームしており、快適なバスタイムを送れるようになりました。

依頼者は特に冬の寒さに悩んでいたようで、隙間風や室温低下の改善を目的としてお風呂のリフォームを実施しています。

リノベーション費用 -
工事期間 -
築年数 約40年
種別 戸建て
家族構成 夫婦+母
施工 マエダハウジング府中店


【事例2】浴室内への手すり設置

image7.png

2つ目は、浴室内へ手すりを設置した施工事例です。両親の加齢に伴って手すりを設置し、快適さと安全性のどちらも兼ね備えています。

浴室が濡れていると足が滑りやすく、場合によっては大けがにもつながるでしょう。さらにバスタブも大きくなっているため、ゆとりを持ったバスタイムを楽しめるようにもなりました。

リノベーション費用 -
工事期間 -
築年数 約40年
種別 戸建て
家族構成 両親+娘さん+子ども2人
施工 マエダハウジング東広島店


【事例3】浴室のフルリフォーム

image5.png

3つ目の事例は、浴室をフルリフォームした内容となります。築50年程度の古くなった浴室をフルリフォームしており、余っていた空間を有効活用しました。

また、入浴のしやすさにもこだわっており、手すりの設置や浴槽の深さなどにもこだわっています。床には柔らかい素材を採用しているため、安全面にも配慮したリフォーム事例といえるでしょう。

リノベーション費用 -
工事期間 -
築年数 約50年
種別 戸建て
家族構成 夫婦+犬
施工 マエダハウジング五日市店


しっかりリサーチして、納得いくリフォームを!

お風呂のリフォームは、メーカーごとに特徴や注意点が異なるので、自分のニーズに合致しているメーカーを調べることが大切です。マエダハウジングでは、お風呂のリフォームを含めたリノベーション全般の相談を受け付けています。広島でお風呂のリフォームに困ったときは、些細なことでもお気軽にご相談ください。

理想の暮らしがきっと見つかる、
事例集・資料集をプレゼント

お電話でのお申し込み

PROFILE この記事の監修者

前田 政登己
代表取締役社長 
前田 政登己
自動車メーカーからリフォーム業界に入るも「何ていい加減な業界なんだろう」という思いから1995年にリフォーム専門でマエダハウジングを創業。30年間、3万件以上の夢の住まいづくりに携わり、現在(2023年1月時点)9年連続広島県総合リフォーム売上1位(リフォーム産業新聞調べ)となる。「リフォームで家族の明るい会話を増やしたい」という思いから、リフォーム専門紙「広島の安心安全リフォーム」「広島リノスタイル」を出版。また、「中古を買ってリノベーション!」「困った空き家を生きた資産に変える20の方法」「漫画 失敗しないリフォーム・リノベーション」などの書籍も発行。 「経済産業大臣表彰 先進的なリフォーム事業者表彰」「中国地域ニュービジネス大賞優秀賞」にも選ばれた。