リフォームで天井を新しく!種類別の費用や工期、成功のポイントを解説

リフォームで天井を新しく!種類別の費用や工期、成功のポイントを解説
日頃、意識的に目を向けることは少ない家の天井ですが、そのデザインや高さは、室内の印象を大きく左右する要素のひとつです。ここではリフォームで天井に手を加えたいと考えている方のために、天井リフォームの種類や費用、工期などをご紹介します。天井リフォームを成功させるポイントもあわせて解説するので、参考にしてみてください。

天井のリフォームにはどんな種類がある?それぞれの費用や工期は?

24_リフォーム 天井_1.jpg
天井リフォームといっても、ちょっとした穴を修復する小規模なものから、天井の一部を取り払って吹き抜けにする大掛かりなものまで、さまざまな種類があります。リフォームの種類ごとに、おおよその費用や工期をご説明しましょう。


クロスの張り替え・塗装リフォーム

24_リフォーム 天井_2.jpg
天井のクロス張り替えや塗装の塗り変えは、天井の構造には手を加えないため比較的手軽に行えるうえ、デザイン次第では部屋の雰囲気もガラリと変えられます。

天井のクロス張り替えの費用は20㎡(12畳)あたり約1.5~6.5万円、工期は1~2日程度が一般的です。塗装塗り変えの場合、費用は20㎡あたり約1.5~12万円、工期は半日~2日程度となっています。費用を少しでも節約したい場合は、DIYに挑戦するのもひとつの方法です。

なお、天井のデザインを一気に変えたい場合は、天井を板張りにリフォームする方法もおすすめ。費用や工期はそれなりに掛かりますが、ナチュラルな木目の天井が、部屋をおしゃれで高級感ある印象になりますよ。


腐食した天井の修復リフォーム

24_リフォーム 天井_3.jpg
雨漏りや水漏れなどが原因で、気付かないうちに天井の腐食が進んでいる場合があります。このような場合は、天井板の交換を行うのが一般的です。

天井を修復する場合の費用は、小さな範囲であれば費用も工期もそこまでかかりませんが、一般的には約5万円が相場と考えましょう。工期は半日程度~ですが、腐食が進んでいる範囲に応じて変わってきます。なお、場合によっては天井だけでなく、屋根のリフォームが必要になるケースもあると考えましょう。


天井の穴あき補修リフォーム

24_リフォーム 天井_4.jpg
天井に穴がある場合は、パテで塞ぐなどの対処を行います。天井の穴をリフォームで補修する場合、小さい穴であれば費用は約1~5万円、工期は半日ほどです。ただし大きな穴になると、10万円ほど掛かるケースもあります。
なお、穴の原因が「ものが当たった」などの物理的なものではなく、腐食による場合は注意が必要です。雨漏りや水漏れなどが原因で腐食につながっているケースでは、上でもご説明したように、屋根のリフォームなど大掛かりな修復が必要になることもあります。


天井の吹き抜けリフォーム

24_リフォーム 天井_5.jpg
天井を吹き抜けにするリフォームでは、1階の天井や不要な梁を取り払う作業を行います。吹き抜けにすることで天井が高くなって開放感が生まれ、室内も明るくなる点がメリットです。このような吹き抜けリフォームは、大掛かりなリノベーションの一環として行われることも少なくありません。
天井吹き抜けリフォームの費用は約100~500万円が相場で、工期は1ヶ月ほどが一般的です。費用も工期も、ある程度掛かると考えましょう。


天井のシーリングファン設置リフォーム

24_リフォーム 天井_6.jpg
室内の空気を循環させる目的で、天井にシーリングファンを取りつけるケースもあります。ただし、天井の強度が不十分である場合は、シーリングファンの重みに耐えられるよう天井の補強をする作業も必要です。
天井の補強も含めてシーリングファンの取りつけリフォームを行う場合、費用は約10~20万円が相場で、工期は2日ほど掛かると考えましょう。


天井の断熱リフォーム

24_リフォーム 天井_7.jpg
天井の断熱リフォームでは、天井裏に断熱材を敷く方法が一般的です。断熱材を入れることでエアコンが効きやすくなったり、結露が発生しにくくなったりといった効果が望めます。ただしこれらの効果を追求する場合、天井だけではなく壁や床にも断熱材を入れなければなりません。
天井に断熱材を入れるリフォームでは、費用は1㎡あたり約2~8千円、期間は2~4日ほどが一般的です。なお、天井裏に人が入って作業ができない場合は、天井材を一旦取り外してからリフォームを行う必要があり、プラスで20万円以上かかるケースもあります。


天井リフォームを成功させるポイントは?

24_リフォーム 天井_8.jpg
続いて、天井のリフォームで成功するためのポイントを解説します。


部屋全体のデザインやバランスを考慮する

冒頭でも触れましたが、天井のデザインひとつで、室内の雰囲気は思った以上に変わります。そのため、リフォームで天井のデザインを変える場合は、壁や床の色との相性も考えたうえで、部屋全体のバランスを見てデザインを決めることが大切です。

天井だけ奇抜なデザインや暗いカラーにしてしまうと、部屋全体の雰囲気とマッチしなかったり部屋が暗くなったりして、完成後に後悔しかねません。どのようなデザインが良いか迷う場合は、施工業者に相談するのもおすすめです。なお、広島のマエダハウジングでは、お客様のご希望を伺ったうえで、リフォーム後のイメージ画像をお渡しするサービスも行っています。


天井裏や屋根の状態も確認する

天井リフォームで失敗しないためには、天井裏や屋根の状態も確認することが大切です。せっかく天井の表面をきれいにリフォームしても、その裏側や上の屋根に劣化や腐食があれば、結局またリフォームが必要になってしまいます。せっかく新しくした天井を長持ちさせるためにも、屋根裏などのチェックもしっかりし、必要であれば補修をしてもらいましょう。


リフォームで天井を変えて気分一新!

天井にシミや穴がある、天井のクロスが古くなってきた...そう感じたら、天井をリフォームするタイミングかもしれません。天井リフォームは軽いものであれば半日程度で完了するうえ、部屋の印象をガラリと変えられる手軽な方法でもあります。天井のリフォームを検討している方は是非一度、マエダハウジングにご相談ください。
LINE

理想の暮らしがきっと見つかる、
事例集・資料集をプレゼント

お電話でのお申し込み

PROFILE この記事の監修者

前田 政登己
代表取締役社長 
前田 政登己
自動車メーカーからリフォーム業界に入るも「何ていい加減な業界なんだろう」という思いから1995年にリフォーム専門でマエダハウジングを創業。30年間、3万件以上の夢の住まいづくりに携わり、現在(2023年1月時点)9年連続広島県総合リフォーム売上1位(リフォーム産業新聞調べ)となる。「リフォームで家族の明るい会話を増やしたい」という思いから、リフォーム専門紙「広島の安心安全リフォーム」「広島リノスタイル」を出版。また、「中古を買ってリノベーション!」「困った空き家を生きた資産に変える20の方法」「漫画 失敗しないリフォーム・リノベーション」などの書籍も発行。 「経済産業大臣表彰 先進的なリフォーム事業者表彰」「中国地域ニュービジネス大賞優秀賞」にも選ばれた。