リノベーション会社選びはアフターサービスの充実度も基準となる理由

リノベーション会社選びはアフターサービスの充実度も基準となる理由
リノベーション会社選びは、アフターサービスを含めて検討することが大切です。アフターサービスが充実していると、余計な出費に悩まされることなく安心感のある暮らしが送りやすくなります。この記事では、リノベーション会社のアフターサービスの主な内容や比較する際のポイントに加え、マエダハウジングのアフターサービス保証についても紹介していきます。リノベーションを検討している方はぜひご一読ください。

リノベーション会社のアフターサービスに含まれる内容は?


新築の場合には2年間のアフターサービスが含まれていることが一般的ですが、近年リノベーションの保証にも力を入れている企業が増えています。主にリノベーションのアフターサービスに含まれているのは、安全な生活をサポートする定期点検や急な故障・設備の破損といった緊急対応などです。この他、それぞれの企業独自のアフターサービスを提供しているところもあるため、リノベーション会社を選ぶ際にはチェックしてみると良いでしょう。


アフターサービスが整っていないと...

アフターサービスが整っていないと、例えばリノベーション完了後に問題が生じた場合に責任の所在が明確でないため、施工業者や販売会社間でたらい回しとなる可能性があります。アフターサービスの期間を短くしてコストを抑えている企業に依頼した場合には、保証期間が短いために点検やメンテナンスを別途依頼するプロセスや費用などがかさみ、結果として大きな負担になってしまうこともあるでしょう。また、アフターサービスの定期点検があると小さな不具合を大きな問題になる前に対処できますが、定期点検がないことで修繕規模や費用が拡大してしまう恐れもあるでしょう。


アフターサービスで押さえておきたいポイント


いくつかの企業のアフターサービスを比べるときには、次のポイントを押さえておきましょう。


保証期間

まずアフターサービスでは、対応してもらえる保証期間を確認しましょう。リノベーションの保証期間は、売主が個人だと1~3ヶ月、法人では2年間とされています。加えて最近では企業の独自保証で、建物の骨組みにあたる躯体などの重要部分は2年以上の保証期間を設定している企業も増えています。アフターサービスを比較する場合は、設備ごとに保証期間がどのくらいあるのかを把握しておきましょう。


定期点検の有無や回数

次に確認しておきたいのは、定期点検の有無や回数です。選ぶのであればもちろん定期点検を行っている企業がおすすめであり、頻度も高く期間も長く点検してもらえたほうが安心です。しかし、頻度や回数は企業ごとに違うため、事前に確認しておくと良いでしょう。可能であれば点検の際はどこまで見てもらえるのか、何か問題が生じたときに対応にあたるのはどの業者か、なども確認しておくと安心です。


緊急対応サービスの有無や内容

水漏れやガラスの破損、鍵の紛失など、生活していく中には急に発生するトラブルがつきものです。こうした緊急時に対応するサービスの有無も、アフターサービスの充実度を計るポイントです。企業によっては、24時間対応しているコールセンターが設けられていることもあります。緊急対応サービスの有無や対応時間帯、料金などは事前に確認しておくと良いでしょう。


保証書の内容までしっかり確認!

企業によっては、保証書やアフターサービス内容書を発行しています。この書類で大切なのは、もらえることよりもその内容です。手元に届いたらしっかりと内容を確認しましょう。ただし、保証書の内容は専門用語が並んでいることも多く、読解が難しい場合も少なくありません。全体に目を通し、分からないところがあったときにはそのままにせず、発行元に確認しておいたほうが安心です。とくに、保証期間や内容などは企業ごとに違うため注意しましょう。


マエダハウジングは最長5年のアフターサービス保証!


広島で戸建てや中古マンションなどのリノベーションを行っているマエダハウジングでは、安心感ある暮らしを提供するために、次のようなアフターサービス保証を行っています。


設備・部位別に保証書を発行

お客様の安心な暮らしをサポートするため、リノベーション完了後にマエダハウジングが発行しているのがアフターサービス保証書です。この保証書は、厳しいチェック体制と徹底的な検査に裏づけされているものであり、その保証期間は設備や部位ごとに最長5年間に設定されています。排水管からの水漏れや電気配管の不良など、居住年数が経過するとトラブルが生じやすい設備に長い保証期間を設けています。


小工事専門スタッフによるスピード対応

トイレのつまりやドアの鍵付けなど、小さな工事はどこに頼めば良いのか悩みがちです。マエダハウジングでは、こうしたお客様の声にお応えするため、2006年に「サポーターズ」というサービスをスタートしました。サポーターズでは、小工事専門スタッフがお客様の「困った」にスピーディに対応しているため、迷いがちな小さな工事の際にも安心です。


定期的な案内で工事が終わってからもお付き合い

マエダハウジングの創業からのモットーは、「一度の出会いを一生の出会いに」です。こうした思いでリノベーション工事が終わってからも、アフターサービス保証はもちろん、定期的な案内を通じて皆様の暮らしをサポートしていきます。


アフターサービスはリノベーション会社を選ぶ指標の1つ

アフターサービスの充実度は、リノベーション会社を選ぶ基準の1つです。定期点検や緊急時の対応の他、それぞれの企業が独自に設定している保証にも注目していくとより良い選択ができるでしょう。マエダハウジングでは最長5年間の保証期間を設けるなど、お客様の暮らしの安心をサポートしています。広島でリノベーションを検討しているときには、是非お気軽にご相談ください。


LINE

理想の暮らしがきっと見つかる、
事例集・資料集をプレゼント

お電話でのお申し込み

PROFILE この記事の監修者

前田 政登己
代表取締役社長 
前田 政登己
自動車メーカーからリフォーム業界に入るも「何ていい加減な業界なんだろう」という思いから1995年にリフォーム専門でマエダハウジングを創業。30年間、3万件以上の夢の住まいづくりに携わり、現在(2023年1月時点)9年連続広島県総合リフォーム売上1位(リフォーム産業新聞調べ)となる。「リフォームで家族の明るい会話を増やしたい」という思いから、リフォーム専門紙「広島の安心安全リフォーム」「広島リノスタイル」を出版。また、「中古を買ってリノベーション!」「困った空き家を生きた資産に変える20の方法」「漫画 失敗しないリフォーム・リノベーション」などの書籍も発行。 「経済産業大臣表彰 先進的なリフォーム事業者表彰」「中国地域ニュービジネス大賞優秀賞」にも選ばれた。