断熱リフォームとはどんなもの?方法や効果、補助金の仕組みをチェック!

断熱リフォームとはどんなもの?方法や効果、補助金の仕組みをチェック!
断熱リフォームという言葉をご存知でしょうか。近年注目を浴びているリフォームで、室温がコントロールしやすくなるメリットがあります。省エネ住宅の普及などで、すまいの断熱性は年々向上していますが、築年数が経っているマイホームや中古物件では、断熱リフォームを施すことでより快適に暮らすことが可能となるケースも。 この記事では、断熱リフォームの方法や価格、工期など、基本的な概要を解説していきます。

断熱リフォームとは?工事の方法

17_断熱リフォーム_1.jpg
断熱リフォームは、壁面や天井、床、窓といった外気に通じる部分に手を加え、住居の断熱性を高めるリフォームです。まずは、断熱リフォームの代表的な方法をご紹介していきましょう。


断熱材や断熱ボードを使う方法

壁面や天井、床といった部分は、断熱材や断熱ボードを用いたリフォームが一般的です。壁面であれば壁を一度解体して装填する、天井であれば天井裏に断熱材を敷き込むまたは吹き込む、床であれば床下に断熱材を入れるといった工程がとられます。


内窓(インナーサッシ)を追加する方法

窓の場合は、インナーサッシと呼ばれる内窓を追加する方法がメジャーです。既存の窓の内側にさらに窓を設置するイメージで、これにより2重窓のすき間に空気の層ができ断熱性が高まります。
既存サッシを解体する必要がなく、新規でサッシを取りつけるため比較的手軽な工事で済むことが特徴で、DIYで設置する人もいるそうです。


断熱リフォームで得られる効果

17_断熱リフォーム_2.jpg
次に、断熱リフォームを行うとどのような効果があるのか解説していきましょう。


冬は暖かく、夏は涼しくなる

断熱リフォームを行うと、室内の温度が外気の影響を受けにくくなります。冬場であれば冷気が外から入りにくく、暖房機器の熱気が逃げにくいためより暖かく、夏場であれば熱気が外から伝わりにくく、空調の冷気が逃げにくいためより涼しく感じることが利点です。


空調の効きが良くなる

断熱リフォームを行うと、空調をより効率的に使用できるメリットもあります。冬場は暖房が効きやすく、夏場は冷房が効きやすくなり、空調機器にかかる負担を軽減することが可能です。空調費用やエネルギーの節約効果も期待できるでしょう。


カビや結露の発生を抑えることができる

断熱リフォームで窓ガラスの構造を2重にすると、空気層が断熱効果を発揮するだけでなく、結露やカビの発生を抑えることも可能となります。


断熱リフォームの工期と相場費用

17_断熱リフォーム_3.jpg
実際に断熱リフォームをする際、工期や費用はどれくらいを想定したら良いのでしょうか。断熱リフォームの工期と相場費用は断熱する場所や面積、方法により異なりますが、一般的な例をご紹介していきます。


天井の断熱リフォームの工期と相場費用

天井の断熱リフォームをする場合、2階建ての家屋の場合は2階のみに行います。天井を解体せず、仮に面積を60㎡として断熱材を敷き込むまたは吹き込むだけとすると、工期は2~3日、費用は7~20万円が相場です。


壁の断熱リフォームの工期と相場費用

壁の断熱リフォームは一部屋単位ではなく屋内外周部まとめての工事となり、やや大掛かりなリフォームとなるでしょう。壁工事のみなら1~2週間、耐震補強やリノベーションなど間取り変更もする場合は大規模工事となり、1~2カ月はかかります。壁面積120㎡、断熱リフォームのみとすると、費用は100~150万円が相場です。


床の断熱リフォームの工期と相場費用

床を断熱リフォームする際は、床の張り替えをするなら工期は2~3週間ほど、床の張り替え不要で工事できるケースなら1週間を想定しておくと良いでしょう。面積を60㎡とすると、相場は床の張り替えありで80~120万円、床の張り替えなしで20~30万円ほどです。


窓の断熱リフォームの工期と相場費用

内窓設置ではまず採寸を行い、内窓の製造後に設置工事をします。設置自体は短期間で可能で、窓の数が少なければ1~2日、多くても3日ほどで完了するでしょう。窓の大きさにより相場は異なりますが、一般的な窓なら8~15万円、人が出入りする掃き出し窓なら10~30万円ほどです。


断熱リフォームでは補助金を使える場合も

17_断熱リフォーム_4.jpg
大がかりな断熱リフォームを行うと費用が高くなるのでは...と不安に思う方もいるでしょう。そこで最後は、知っておきたい補助金制度についてご紹介します。

断熱リフォームには、環境省による「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(既存住宅における断熱リフォーム支援事業)」や経済産業省による「次世代省エネ建材の実証支援事業」というものがあり、条件を満たせば補助金を受け取ることが可能です。

二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の場合、戸建て住宅なら120万円を上限、集合住宅なら15万円を上限に、補助対象経費の1/3以内が補助されます。

次世代省エネ建材の実証支援事業は、外張り断熱工法等での改修の場合は300万円を上限に補助対象経費の1/2以内が補助され、断熱パネル等での改修の場合は戸建て住宅200万円、集合住宅125万円を上限に補助対象経費の1/2以内が補助される仕組みです。

補助を受け取るには公募期間内に申請する必要があり、タイミングによっては受け取れない場合もあるため、断熱リフォームを行う際は業者へ相談しましょう。


断熱リフォームのご相談はマエダハウジングへ

断熱リフォームは室温をコントロールしやすくするだけでなく、エネルギーや光熱費の節約効果も期待できおすすめです。マエダハウジングでは、広島エリアの断熱リフォームを受け付けています。空間リノベーションとあわせて住居の断熱性も高めたい、より快適に暮らすための断熱リフォームに興味がある、といった方は是非ご相談ください。
LINE

理想の暮らしがきっと見つかる、
事例集・資料集をプレゼント

お電話でのお申し込み

PROFILE この記事の監修者

前田 政登己
代表取締役社長 
前田 政登己
自動車メーカーからリフォーム業界に入るも「何ていい加減な業界なんだろう」という思いから1995年にリフォーム専門でマエダハウジングを創業。30年間、3万件以上の夢の住まいづくりに携わり、現在(2023年1月時点)9年連続広島県総合リフォーム売上1位(リフォーム産業新聞調べ)となる。「リフォームで家族の明るい会話を増やしたい」という思いから、リフォーム専門紙「広島の安心安全リフォーム」「広島リノスタイル」を出版。また、「中古を買ってリノベーション!」「困った空き家を生きた資産に変える20の方法」「漫画 失敗しないリフォーム・リノベーション」などの書籍も発行。 「経済産業大臣表彰 先進的なリフォーム事業者表彰」「中国地域ニュービジネス大賞優秀賞」にも選ばれた。