- HOME
- お客様アンケート一覧
- 戸建住宅全面リフォームのお客様アンケート
No.547
東広島市 戸建て改装工事
![]() |
建物 戸建て このたびは大変お世話になり、ありがとうございました。適切なアドバイスをいただいたおかげで素敵な仕上がりになり、大変満足しております。 |
No.546
安芸郡 改装工事
![]() |
施工
施工箇所 改装工事 難しい工事だったと思いますが、満足いくものになりました。 |
No.544
呉市 戸建て全面改装
![]() |
施工
施工箇所 全面改装 マエダハウジングにリフォームをお願いしてとても満足しています。 |
No.542
東広島市 戸建リフォーム
![]() |
施工 東広島店 施工箇所 戸建リフォーム コーディネーターを中心として、丁寧な対応でした。 |
No.541
東広島市 改装工事
![]() |
施工 東広島店 施工箇所 改装工事 リフォームだったので、いろいろ面倒な事も出てきましたが、すぐに対応していただけて有難かったです。ありがとうございました。 |
No.540
東広島市 戸建て全面改装
![]() |
施工 広島店 施工箇所 戸建て全面改装 営業担当の近藤さん、IC担当の沖野さんは本当に人柄も良く、誠実だったので信頼できて打ち合わせや相談ができました。リフォームで細部のことでどうするか判断に迷った際も何種類かパターンと見積り、長い目で見たときの最善の方など細かい提案をして頂きました。フォローの手厚さに感謝しています。マエダハウジングさんにお願いしてよかったです。 |
No.539
東区 戸建全面改装工事
![]() |
施工 安佐南店 施工箇所 戸建全面改装工事 すべてにおいて大変満足しております |
No.538
東広島市 改装工事
![]() |
施工 東広島店 施工箇所 改装工事 こちらからの追加要望に、すばやく対応してくださったり、より良くなるのではないかと、様々な提案してくださったりと、誠意ある対応に感謝しています。おかげで、リフォーム仕上がりに、大変満足しています。ありがとうございました。 |
No.537
佐伯区 戸建て改装工事
![]() |
施工 五日市店 施工箇所 戸建て改装工事 大変きれいに、住みやすくなったと思います。お忙しい中、色々とありがとうございました。何かありましたら、又お願いします。 |
No.536
安佐北区 全面改装工事
![]() |
施工 安佐南店 施工箇所 全面改装工事
岩本さん、大友さんが私達ファミリーのことをよく理解してくれ実用性好みを最大に引出してくれました。 |
No.535
安芸区 戸建全面改装工事
![]() |
施工 府中店 施工箇所 戸建改装工事
仕様を決める段階からとても親身に相談に乗ってくださいました。また、工事中は適宜進捗をお知らせくださり、安心感が持てました。 |
No.532
東広島市 改装工事
![]() |
施工 東広島店 施工箇所 改装工事
いろいろとサービスして頂きありがとうございました。 |
No.531
東広島 戸建全面改装工事
![]() |
施工 東広島店 施工箇所 戸建全面改装工事
林様には家の基礎の調査から内装等について丁寧に対応して頂きました。リフォームを決める前からすごく親身になって下さり感謝しています。村城様には、細かな要望にもきめ細かく対応頂きました。前田様には、インテリアのコーディネートを全てお任せするくらい信頼していました。 |
No.530
安佐北区 戸建改装
![]() |
施工 安佐南店 施工箇所 戸建改装 大変満足、満足しています。外装の安永君との出会いから一年、たくさんの人達により、すてきなリフォーム完成に至りました。無知な夫婦がここまで来れたのもプロの皆様のおかげと感謝しています。お疲れ様でした。 |
No.529
安佐南区 改装工事
![]() |
施工 安佐南店 施工箇所 改装工事
弓取さんありがとうございました。 |
No.528
東広島市 戸建全面改装工事
![]() ![]() |
施工 東広島店 施工箇所 戸建全面改装工事 当初予定していたより大規模かつ大予算のリフォームとなりましたが、近藤さん、沖野さんに懇切丁寧に対応していただき、大満足の仕上がりとなりました。1つ要望を上げればすぐにそれを反映した図面を作り直していただき、細かく迅速に応えていただけたことで、大きな工事も安心してお任せできました。私の職場まで来ていただいて、打ち合わせすることも何度かありましたが、夜遅い時間でも沖野さんは嫌な顔ひとつせず対応してくださり、有難かったです。嫌味なく、しかもスムーズにリードしていただけて、近藤さん&沖野さんペアには本当に感謝しています。(先日は、工事が終わって5ヶ月ほど経ち、お二人に満足ぶりを伝えに、訪ねていったほどです(笑))私の教え子のお宅の御紹介でしたが良い御縁に恵まれて、良かったです!!(お二人の賞与をUP↑してあげていただきたいと個人的には思います(笑)) |
- 2025年~
- 2024年~
- 2023年~
- 2022年~
- 2021年~
- 2020年~
- 2019年~
- 2018年~
- 2017年~
- 2016年~
- 2015年~
- 2014年~
- 2013年~
- 2012年~
- 2011年~
- 2010年~