その他一覧

2023/01/30【YouTube】「無印良品ファン必見!築32年マンションを0(ゼロ)LDKリノベーション」公開しました!

マエダハウジング不動産で販売する築32年のマンションを「無印良品広島アルパーク」のリフォーム担当インテリアアドバイザーさんがプランニング。この度、ROOM TOUR動画を公開しました。 無印良品の家具でゾーンを分けており、間仕切り壁がないため開放的な仕上がりになりました。ぜひ1度ご覧ください。

2023/01/26 第29期経営方針発表会を開催しました。

1月26日、リーガロイヤルホテル広島にて、マエダハウジング・マエダハウジング不動産・マエダハウジングプラスの合同経営方針発表会を開催しました。3年ぶりの開催で、協力業者様・お取引先様・従業員みんなが一堂に会し、笑顔を交わすことができました。第29期のスローガン「一致団結」で今年もがんばります。

2023/01/16 マエダハウジングソフトボールチームが優勝しました!

マエダハウジングがスポンサーを務める社会人チーム「マエダハウジングソフトボールチーム(元・マエダKミックス)」が、令和4年度東広島市ソフトボールリーグ公式Aクラスでリーグ優勝しました。スポンサー活動は。府中本社時代から続いており、2021年からはマエダグリーンの新ユニフォームで活動しています。

2023/01/20 広島の地震対策について考える公開講座が開催されます

県立広島大学 防災社会システムデザイン研究センター
関東学院大学 防災・減災・復興学研究所 協定締結記念公開講座
「広島の地震対策について考える:あなたは南海トラフの前と後にどうするべきか?」

1.目的: 県立広島大学の防災への社会学的アプローチと関東学院大学の工学的アプローチを融合することで、 防災・減災の研究や実践に貢献することを目的に協定を締結した。コロナの関係で延期されていたが、こ れを機にお互いの知見を持ち寄り、記念公開講座を相互に行うことになった。(R4年度後期:広島開催、 R5年度前期:横浜開催)。
 今回は、広島の地震対策や意識をテーマについて考えていく。平成 30 年西日本豪雨災害以降、豪雨 や土砂災害に対しては危機意識は高まっており、住民も対策について考えるようになってきた。しかし、 巨大地震が発生した場合、広島市の地理的条件による潜在的リスクが高いにもかかわらず、対策や意識 が不十分であると言わざるをえない。このような中で、Before と After の視点から、また工学的、社会学的 視点から、広島市住民を主な対象として、対策や意識向上のための公開講座を開催する。なお、テレビ 新広島は日ごろから広島市の防災対策について考えており、今回の主旨に賛同しててただき共催となっ た。

2.日時: 令和 5 年 1 月 20 日(金)
3.場所: 県立広島大学 大講義室+オンライン
4.スケジュール:
①講演(13 時 30 分~14 時 15 分) BEFORE・工学的視点:「広島市の液状化災害を考える~危険性と備え~」 関東学院大学理事長・教授 規矩大義(きくひろよし)
②講演(14 時 15 分~15 時 00 分) AFTER・社会学的視点:講演 「災害発生時における地方テレビ局の使命」 株式会社テレビ新広島 代表取締役社長 箕輪 幸人(みのわ ゆきと)
③映像(15 時 00 分~15 時 05 分) 芸予地震を振り返る映像(TSS 提供)
④パネル(15 時 05 分~15 時 55 分) 「広島は芸予地震級の地震に対策はできているか?」 ファシリテーター 県立広島大学経営管理研究科 講師 武居靖昌 パネリスト 規矩教授、箕輪社長、江戸教授、県大学生

2022/06/01 だ液によるがんリスク検査を行いました。

唾液によるがんリスク検査について社内で希望者を募り、検査を実施しました。
費用は健康経営推進のための福利厚生の一環として、費用は会社が半分負担しました。
(男性40歳以上、女性35歳以上対象)

だ液によるがんリスク検査についてはこちら





2021/12/01 「健康経営の推進に向けた実証試験」を 12 月から開始します。

マエダハウジングでは、12月より広島県の健康経営の推進に向けた実証実験に、参加希望の社員を募り、参加します。

健康経営実証実験についてはこちら





2021/11/01 「Teamがん対策ひろしま」出前講座を開講しました!

出前講座とは、「Teamがん対策ひろしま」登録企業に、県から講師を無料で派遣していただき、1時間程度の講座を開いていただくもの。
がんの予防や検診に関する正しい知識を教えていただきました。


当日の様子は広島県のHPにも掲載されています。

詳しくはこちら





2021/7/17 リノベーションハウス「宮園の家」が完成しました

7月17日に廿日市市のリノベーションハウス「宮園の家」がグランドオープンしました。
新しい生活様式のための提案を随所に盛り込んだ、ウイルス対策やIOTを取り入れたスマートホームです。無人化見学にも初挑戦したモデルハウス。ぜひご覧ください。



2020/3/3 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく 「一般事業主行動計画」を策定しました。

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく
「一般事業主行動計画」を策定しました。

2018/4/6 一般事業主行動計画

計画期間

平成27年5月1日~平成31年4月6日

内容


※子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活との両立を支援するための雇用環境の整備

【目標1】 家族の介護及び妊娠中や出産後の女性労働者 の健康の確保について、相談体制の整備実施

【対策1】 平成27年5月より従業員の置かれている家庭環境などを把握し、働きやすい職場とするために相談窓口を設置したことを従業員全員に周知する。

※次世代育成支援対策に関する事項

【目標2】 地域の子供の安全で健全な育成に貢献するため「こども110番の家」活動に参加する

【対策2】 平成27年5月より「こども110番の家」活動への参加を検討する
      平成27年7月より「こども110番の家」活動に参加し、併せて従業員にパンフレットを配布するなどして会社が一体となって活動に取り組む



前の10件 1  2  3