- HOME
- 施工事例一覧
- 古民家再生施工事例一覧
- 広島市安佐南区 M様邸 古民家再生施工事例
No.069 広島市安佐南区 M様邸 古民家再生施工事例
細やかなコーディネートが生んだ北欧テイストの心地よい木の空間
お父様との同居を機に、リフォームを決めたMさん。
求めたのは、単に暮らしやすさだけではない。
お気に入りの北欧の小物やテキスタイルが似合う、
木の風合い豊かな温かみあふれる空間だ。
ここで紹介するM邸のリフォームは、
インテリアテイストを主体にした新しい視点のリフォームといえそうだ。
求めたのは、単に暮らしやすさだけではない。
お気に入りの北欧の小物やテキスタイルが似合う、
木の風合い豊かな温かみあふれる空間だ。
ここで紹介するM邸のリフォームは、
インテリアテイストを主体にした新しい視点のリフォームといえそうだ。
センスの良さが決め手になった新感覚リフォーム
味わいあるオールドパインの床に珪藻土の塗り壁。飾り棚にはシンプルながら温かみある雑貨が並び、マリメッコのテキスタイルパネルが壁に飾られている。訪れたM邸のリビングは、シンプルでいて、天然素材の木や壁にほっと一息つけるような空間だ。聞けば奥様は北欧テイストが好きで、リフォームにあたってはインテリアをかなり重視したという。「古い家なので、前も水回りなどリフォームしましたが、その時は単に設備を取り替えたというレベルでした」(奥様)父親との同居を前に、寝室となる洋室のリフォームを決めたMさんは、マエダハウジングの安佐南店を訪れた。そこで対応した女性コーディネーターの説明はわかりやすく、インテリアの好みも理解してくれる。同社の事例事例を見たMさんは「もう、ここしかない!」と同社でのリフォームを即決した。
もともと「ゆったりくつろげる広いリビングが欲しい」という家族の要望もあり、その後話し合って、1階部分を大々的にリフォームすることになった。
新しく生まれ変わった玄関は、コーラルオレンジの壁が設けられ、北欧風の照明がやわらかな光を放つ。無垢材を使った建具は全てオーダーメイドだ。質感あふれる珪藻土の壁は、Mさん一家で塗ったという。職人の指導のもと、慣れないコテを持っての壁塗りは、リフォームの楽しい思い出だとご主人が話してくれた。
リフォーム前
元もとピアノとタンスが置いてあるくらい広すぎた玄関 | 玄関からリビングへの通り道にある子供部屋。 |
子供部屋にはこの段差が。 | オシャレな奥様のこだわりが見えるリビング |
リフォーム中
立派な梁や柱はできるだけ残して解体 | リビングから玄関をみたところ |
古い束石や束、大引きも新しくしました | 100年家を支えてきた柱と梁は、新しいリビングで活躍 |
リビングと和室の間の壁にも工夫を・・ | アンティークパインを施工中 |
リフォームプラン
もとのつくりを生かし、さらに快適な空間づくり
M邸は、築100年を超える民家だ。それを代々リフォームを加えながら、住み継いできたという。もとの玄関はタタキを入れると10畳もの大空間。とはいえ特に使い道はなく、ピアノやタンス置場に。昔ながらの田の字の間取りなので、玄関からリビングに行くにも、子ども部屋を通り抜けなければならない。それもあって、いつも裏口から出入りしていたそうだ。しかもキッチンと一緒になったリビングは、かなり手狭に感じられた。
そこで同社は広い玄関を削り、子ども部屋と使ってない物置を新たにリビングとする提案をした。もともと土間だったというキッチンはかなりの段差があり、単に空間を広げるという発想ではうまくいかない。そこで、この段差を生かしながらリビングとダイニングをつなげ、視覚的にも広がりと奥行きが感じられる空間づくりを目指した。小学生の娘さんたちの机は、家族が一緒に過ごすことを前提に、リビングの一画に配置された。
M邸は築年数は経ってはいるものの、太い無垢材を使った構造はしっかりしている。とはいえ工事が始まってみると、図面にない柱が見つかるなど予想外のことも出てきた。そうして、新たに14畳の新しいリビングが誕生した。西日がきつくベニヤ張りだった洋室は、壁に断熱材を入れ、窓の高さも変えられた。「冬になると、息が白くなった」という和室も、屋根と床下に断熱材を入れたという。
リフォーム完成
少し狭くして明るいオレンジをとり入れたオシャレな玄関に変身。 | ご夫婦の寝室は薄いパープルでまとめられている。 |
まるで雑貨屋さんのような雰囲気に仕上がったリビング空間。リフォームにより奥行きが広がり、より開放的になった。 | 照明に合わせてプランニングしたオレンジの壁は、ガラスブロックを18個あしらった。部屋の内側から玄関の光を採り入れることができる。 |
勝手口と収納空間があったスペースは、造りつけの棚をつくり、日用品を一気に収納できるようになった。 | ここでも、奥様お気に入りのアンティークドアが登場。 |
奥様お気に入りのインテリア照明。 | アンティークパインの床と相性の良い建具は奥様の選択。 |
リフォーム概要
住宅形態 | 一戸建て |
築年数 | 約100年 |
施工部位 | LDK、洋室、子供室、玄関ホール、和室(床下、屋根のみ) |
施工面積 | 36.3㎡ |
施工費用 | 400万円 |
工事期間 | 1ヵ月 |
家族構成 | 5人 |
家族みんながくつろげる居心地の良さに満足です。 もともとが古い家なので、広くても使い勝手があまり良くなかったのが実情です。冬はすきま風で寒かったですし。仕方ないとあきらめかけていましたが、今回のリフォームで想像以上に使いやすく、素敵になったので驚きました。大掛かりな工事になりましたが無理をお願いして、父が入院している1ケ月間での全ての工事を済ませていただきました。コーディネーターさんの助けもあって、満足できるインテリアになったこともうれしい限りです。断熱材もしっかり入れたので、今年の冬は暖かく過ごせると楽しみにしています。 |