- HOME
- リノベーションスタッフブログ
- 2018年11月の記事
安佐南区 戸建改装工事
- 投稿日:2018年 11月30日
- テーマ:
安佐南店 中野です。
マエダハウジングでは、実際にお施主様で
ご自宅の壁に漆喰を塗って頂く、お施主様施工を行ってます。
実際に塗って頂く前には、練習会を事前に行って本番に臨んで頂きます。
今回、安佐南区の戸建リフォームでお施主様が壁を実際に塗って頂く作業を行って頂きました。
3日間、4名でLDK・和室・廊下・玄関の壁を塗って頂きました。
完成度も高く、無垢のフローリングと印象がとても感じがよく仕上がってました。
リフォームの完成が楽しみです。
【漆喰:施工中】



階段の照明器具取替
- 投稿日:2018年 11月27日
- テーマ:
こんにちは(^^)
リフォームアドバイザーの品玉です!
日中は暖かいですが、朝晩は冷え込みますね(>_<)
先日、社用車のタイヤをスタッドレスにはき替えて冬支度をしました!
今年は暖冬とは言われていますが
雪が積もる・路面が凍結することがあるかと思いますので
皆さまも早めのご準備を~!
少し前に完工した現場ですが
吹き抜け階段部分の照明器具を取替させて頂きました事例をご紹介致します。
Before

工事前は吹き抜けの天井に
大きな吊り下げの照明器具がついていました。
・電球が切れた際の交換が大変
・地震の時に大きく揺れるので心配
ということでこの度、照明器具を壁付のものに取替させて頂きました。
After


吹き抜けの高い位置に窓が2か所あり
夜もそこまで暗くないということで
照明器具の個数もプランナーと検討し
取りつけさせて頂きました!
壁に反射した光が素敵な雰囲気となりました(^^)
このような階段の場合、照明器具取替の際には
●壁紙の貼替 ●階段に内部足場の架設等必要となりますので
同じようなご相談がございましたら
一度お近くの店舗までご相談頂ければと思います(^^)
火入れ式
- 投稿日:2018年 11月23日
- テーマ:

安佐南店の岩本です。
本日は火入れ式にプランナー大友と撮影で幸田と参加しました。
ご家族ご親戚も集まり新しく一新した我が家でとてもゆったりとした時間が流れているように感じました。

ストーブを設置いただいたモカストーブ楠さんによる使い方のご説明があり、じんわりと部屋が暖かくなってきます。
炎はどんどん強くなり みんな自然とストーブのそばに近づいてきます。

そのうち子供たちは一新したお家でかくれんぼをしたり、
ご主人はストーブの火を眺めたりそれぞれの時間を楽しみます。

皆さんでお茶をして最後に記念に撮影をしました。

一つ一つの思い出がいたるところにちりばめられたリノベーションになりました。
縁の下にあった柱
蔵に眠っていた箪笥
怖くては入れなかった蔵
部屋からあまり見えていなかったお庭
お母様が作った木彫りの飾り
息子さんの会社で作られているスイッチ等
奥様が作られた間接照明の障子 などなど
リノベーションでしかかなえられない事を詰めることができました。
これからの冬支度楽しんでいただけると幸いです。
インスタグラムも日々更新中です
ぜひ、ご覧下さい!⇓
https://www.instagram.com/maedahousing/?hl=ja