- HOME
- リノベーションスタッフブログ
- 2020年11月の記事
牛田ビル改装工事中 広島のリノベーションブログ
- 投稿日:2020年 11月26日
- テーマ:
広島でリノベーションのご相談ならお任せください。
マエダハウジングの松本です。
9月末から年末にかけて、牛田のビルを改装しています。
<和室の様子>
<キッチンの様子>
ビルの最上階のため、コンクリートが蓄熱・放熱して外気温の温度差をもろに受けるということで、今回の改装では壁・天井に断熱材をしっかり敷詰、対策を取りました。
工事終盤には内窓も入れるので、更に断熱性能が向上します。
現在内装工事中。
様代わりした様子はまたご報告させて頂きます。
広島のリノベーション・リフォームのことなら
広島市 キッチン・浴室・洗面化粧台・トイレ・木目パネル取付工事
- 投稿日:2020年 11月23日
- テーマ:
広島でリノベーションのご相談ならお任せください。
マエダハウジングの安永です。
12月まであと1週間となりましたね
月日が経つのが早く感じる歳となりました。。。
この度は水廻り4部位とリビング・寝室等の工事を
行わさせていただいた事例を紹介させていただきます!!
新生活を始められるにあたり
生活空間をリフレッシュしたい!
という想いからリフォームのご相談をいただきました!
施工前
リビング
キッチン
浴室
洗面化粧台
トイレ
築23年経過しており
きれいにしていてもどうしても
経年劣化は避けては通れない部分です。
工事前にしっかりと打合せをコーディネーターと行わさせていただき。。。
施工後
リビング
キッチン
浴室
洗面化粧台
トイレ
濃い木目とグレーと黒・白色を合わせることで
とても落ち着いて高級感溢れる仕上がりになりました!!
コーディネータとたくさん打合せを行い
工事中もお打ち合わせをさせていただきながら
とてもいい仕上がりになっています!!
ご主人様、奥様のセンスも抜群で
お選びいただいた色合いが素敵です!!!
打合せ前にコロナの第一波が到来し
打合せ期間を中断することもありましたが
お付き合いいただきありがとうございます!
これからも
引き続きよろしくお願い致します!!
水廻りのリフレッシュ工事等も
ご相談がありましたらお気軽にご連絡ください!
スタッフ一同心よりお待ちしております!!!
*************************************************************************************
この雑誌のイメージが好き!
こんなふうにしたい!
これはできるの!?
答えが知りたいという方!
リフォームの進め方がわからない!
中古物件購入からリノベーションの流れを詳しく聞きたいという方!!
広島のリフォーム 新築 不動産のマエダハウジングまでご連絡ください!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
広島でリフォーム・新築・不動産なら 株式会社マエダハウジング
《営業時間 AM9:00~PM6:00 定休日:水曜日》
建築業許可(般-30)第29784号 広島県知事登録16(1)第5142号
八丁堀店・府中店・五日市店・安佐南店・東広島店
【住まいのワンストップサービス:マエダハウジンググループ】
水回りリフォームなら 水回りリフォーム専門店リフレ
外壁・屋根のリフォームなら GAISO広島店
新築・建替えをお考えの方は マエダハウジングの新築
不動産の購入・売却をお考えの方は マエダハウジング不動産
営繕・小工事は 営繕事業部サポーターズ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
カーテンの力 広島のリノベーションブログ
- 投稿日:2020年 11月20日
- テーマ:
こんにちは。
マエダハウジング アドバイザーの佐々木です。
本日 2カ月以上に及ぶ戸建てリノベーションが完了し、カギの引き渡しをしてきました。
いろいろと悩んで決められたカーテン工事も午前中に終了し、ガラッと雰囲気も変わり
素敵になりました。
リノベーションでも壁面収納や備え付け家具、フローリングの色味も考え抜かれ
センス良く選ばれてきましたが、カーテンが付く事により本当に「完成」したように
感じました。
取付の前後に立ち会う事ができたのでよりカーテンの効果を体感する事ができました。
上品でやさしい色合いがリノベーションした家とすごくマッチしています!
お施主様から感じる雰囲気とリンクするところもあり、いろいろとつながっているのだなと
改めて感じました。
同時に引越しも遂行されていましたので全体的な写真が取れませんでしたが
また家具が置かれた後どんな感じになるか楽しみです。
お施主様、本日は朝から大忙しだったと思いますがご協力頂きまして
ありがとうございました。
第二弾工事もありますので引き続きよろしくお願いしますm(__)m