古民家の風情を生かした、リノベーション



こんにちは、マエダハウジングです。

築80年、築100年と受け継がれてきた日本家屋には、現代の住まいにはない意匠や風情があります。先祖代々が暮らしてきた歴史ある家だからこそ、全てを取り壊して建て替えるのはやはり寂しいもの。そんな方に知っていただきたいのが、古民家の風情を残しつつ、快適性を高める古民家リフォーム】です。

マエダハウジングでは、古民家のリノベーション・リフォームにおいても多数の実績があります。今回は、3邸をピックアップしてご紹介します。

■築180年以上の日本家屋を明るさと重厚感を両立した住まい

4-1.jpg


縁の下に残されていた古材や既存の建具、近所の家屋解体で出た建具などをカウンターやドアに再利用。飴色になった太い梁が家の歴史を感じさせ、新品にはない独特の風合いが重厚感をもたらしています。水回りは設備を一新。洗面台の立ち上がりに和柄のタイルを用いたり、トイレにモミジをあしらった障子を設えたりと、随所に和のインテリアを散りばめています。

https://www.maedahousing.co.jp/200/20000/t_12.html


■暗さと閉塞感を解消し、明るく開放感あふれるリビングが誕生


4-2.jpg

間仕切りの多い間取りと低い天井で閉塞感があった住空間を、間取り変更と天井を抜いて吹き抜けにすることで明るく開放的なリビングが誕生。直径約45㎝の太い梁が存在感抜群です。重厚感のある手持ちの家具や既存の建具を再利用するなどして、空間はご主人好みの大正ロマンテイストにコーディネートしました。

https://www.maedahousing.co.jp/200/20000/g.html


■梁や柱を再利用した広々LDKに親族が集う築80年の母屋


4-3.jpg

太くて低い既存の梁は強度が十分だったため、塗装し直して活用。和室5室の壁を取り払って広々としたLDKと小さな和室にし、子ども部屋と寝室を新たに確保しました。もともとは仏間と床の間を備えた和室、収納、広縁があった場所に将来仕切って使えるように設計されている子ども部屋を設置。ファミリークローゼットやPC作業ができるカウンターなど、子育て世代に人気の間取りも実現し、機能的に暮らせる家になりました。


マエダハウジングのリノベーション・リフォームなら、家族にとって大切なものを上手に残しながら、新しい住まいに生まれ変わることができます。「まずは話だけ聞きたい」というご相談も大歓迎です。お気軽にご連絡ください。


ブログ一覧はこちら
マエダハウジング採用サイトはこちら 広島で暮らしを楽しむ人のためにお届けするウェブマガジンくらうど 戸建性能向上リノベーション